2014.05.19 (Mon)
【2次会】極鳥
<05月14日水曜会/2次会>

いや~心もお腹もすこぶる満たされたなぁ。
エエお店に出会い足取り軽やかに2次会へ。
『極鳥』/室町仏光寺

予約してたのはこの鶏料理のお店。
一乗寺の人気ラーメン店に似てるけどこちらの読みは「きわみどり」。

ここから参加の
ミッシー
おのっち☆
キノと、
ヨッシー
モンスケも登場し乾杯から。

▲生ビール(486円)、瓶ビール(648円)、角ハイ(410円)
新社会人のミッシーは毎日忙しくしてるみたい。
キノは2回目の参加ですね。まずのお通しはタタキが登場。

▲お通し(324円)
で、料理も色々注文。
鶏好きにはたまらんメニューがたくさんあって迷う迷う。

▲とりわさ(734円)

▲チキン南蛮(734円)

▲なんこつスパイシー(410円)
迷いに迷っても結局いつもと似たオーダー(笑)。
そしてヨッシーが「食べたいですっ」と言った鶏皮を注文。

▲鶏皮(410円)
これがパリパリ軽くて旨い。
ヨッシーのリクエストは毎回ハズレなし。
で、お通しのタタキがちょっと?だったので確認を込めて注文。

▲炙り地鶏ももタタキ(864円)

うん、見事リベンジ。
こりこりとした食感を楽しむ毎に旨味が溢れます。

▲ずり唐(626円)

▲ジョルジュデュブッフ キュベ コネスール(3024円)
そしてラストは「すき焼き」と「溶岩焼」を注文。
座ってる位置でチーム分けし、それぞれを味わう事に。

▲玉ネギと熟成鶏のすき焼き(2人前4536円)
私はすき焼きのチーム。
追加卵は別料金で108円也。

この鶏スキがかなり旨い!
色んな部位が入っていてどれも旨味満載。

▲名物極 溶岩焼(2人前4104円)
溶岩焼も豪華なのが来ましたね~。
アツアツに熱せられた溶岩に豪快に乗せて行きます。

皆、あまりに旨そうにパクついてたので、
たまらずおこぼれにあずかりました。

ふっくら柔らかで旨い!これぞ溶岩石の為せる業。
鶏肉は生で食べられる部位もあるほど新鮮らしい。

▲うどん(2玉216円)

そしてすき焼きの〆はうどん。旨みをたっぷり吸っててサイコ―。
1次会のボリュームを忘れたかと思うほど皆で一気食い(笑)。
では、これにてそろそろお開きですね~。
今週も濃ゆ~い水曜会でした。ご馳走様でした~~!
最後にいつものおやじギャ句
「鶏スキが あまりに旨くて 取り過ぎた」
↓応援クリックお願いいたします

極鳥
京都市下京区仏光寺室町東入ル釘隠町236 [地図]
075-746-2800
http://r.gnavi.co.jp/63ftvfay0000/
【参加者】










【お支払い】38580円/11名
ご意見、ご質問などメールは、hinocchi1@gmail.com までど~ぞ!

いや~心もお腹もすこぶる満たされたなぁ。
エエお店に出会い足取り軽やかに2次会へ。
『極鳥』/室町仏光寺

予約してたのはこの鶏料理のお店。
一乗寺の人気ラーメン店に似てるけどこちらの読みは「きわみどり」。

ここから参加の






▲生ビール(486円)、瓶ビール(648円)、角ハイ(410円)
新社会人のミッシーは毎日忙しくしてるみたい。
キノは2回目の参加ですね。まずのお通しはタタキが登場。

▲お通し(324円)
で、料理も色々注文。
鶏好きにはたまらんメニューがたくさんあって迷う迷う。

▲とりわさ(734円)

▲チキン南蛮(734円)

▲なんこつスパイシー(410円)
迷いに迷っても結局いつもと似たオーダー(笑)。
そしてヨッシーが「食べたいですっ」と言った鶏皮を注文。

▲鶏皮(410円)
これがパリパリ軽くて旨い。
ヨッシーのリクエストは毎回ハズレなし。
で、お通しのタタキがちょっと?だったので確認を込めて注文。

▲炙り地鶏ももタタキ(864円)

うん、見事リベンジ。
こりこりとした食感を楽しむ毎に旨味が溢れます。

▲ずり唐(626円)

▲ジョルジュデュブッフ キュベ コネスール(3024円)
そしてラストは「すき焼き」と「溶岩焼」を注文。
座ってる位置でチーム分けし、それぞれを味わう事に。

▲玉ネギと熟成鶏のすき焼き(2人前4536円)
私はすき焼きのチーム。
追加卵は別料金で108円也。

この鶏スキがかなり旨い!
色んな部位が入っていてどれも旨味満載。

▲名物極 溶岩焼(2人前4104円)
溶岩焼も豪華なのが来ましたね~。
アツアツに熱せられた溶岩に豪快に乗せて行きます。

皆、あまりに旨そうにパクついてたので、
たまらずおこぼれにあずかりました。

ふっくら柔らかで旨い!これぞ溶岩石の為せる業。
鶏肉は生で食べられる部位もあるほど新鮮らしい。

▲うどん(2玉216円)

そしてすき焼きの〆はうどん。旨みをたっぷり吸っててサイコ―。
1次会のボリュームを忘れたかと思うほど皆で一気食い(笑)。
では、これにてそろそろお開きですね~。
今週も濃ゆ~い水曜会でした。ご馳走様でした~~!
最後にいつものおやじギャ句
「鶏スキが あまりに旨くて 取り過ぎた」
↓応援クリックお願いいたします

極鳥
京都市下京区仏光寺室町東入ル釘隠町236 [地図]
075-746-2800
http://r.gnavi.co.jp/63ftvfay0000/
【参加者】











【お支払い】38580円/11名
ご意見、ご質問などメールは、hinocchi1@gmail.com までど~ぞ!
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |