2016.03.11 (Fri)
丸徳(京橋)
2時間半後に始まるSuperflyライブの前に、
京橋で大ちゃんと景気づけのちょい飲みを。
お店は、大ちゃんの到着前に姫と色々探し、
第一印象で「良さげー!」と思ったこちら。
『丸徳』/京橋

最初満席で断られたけど店前で少し待機し、
4~5人の客が出て来た所をすかさず入店。

奥のテーブル席に通され我々が座ったところで
女性店員さんが「何するぅ?生3丁でいぃ?」。

このぽっちゃりちゃんがまさにザ・大阪なキャラ。
何かを注文する際、「すみませ~ん」と呼ぶと、
「なぁ~にぃ?」って甘~い声で返さはる(笑)。

▲生ビール中(¥490)、ハイボール(¥400)
で、オモテの看板に「天然魚を安く!」と
書いてたのでまずはお造りをメインに注文。


▲いたや貝(¥400)

▲たこぶつ(¥600)
食感良く甘いいたや貝、弾力抜群のたこぶつ。
どちらもめっちゃ旨い!それに量も結構ある。

▲生まぐろ(¥1000)
この生まぐろもド最高!ドしっかりした鮪の味。
やっぱりココはド当たりのお店や。たまらん!!

▲どて煮(¥350)
「ワカコ酒」を観て無性に食べたくなった!と
姫注文のどて煮。間違いのないアテ。ぷしゅー。

▲かますご焼(¥300)
旬のかますご(イカナゴの親)は焼いて香ばしく。

▲新物・たけのこ(¥400)
こちらの旬物も柔らかく甘い。香り高く春の予感。

▲かのか水割(¥340)
と、ここでくまちゃんが到着して再乾杯。

▲カキフライ(¥500)
揚げ物も旨いわ~。カキフライは大ぶり5個。
天ぷらはツユにどっぷり付け衣をシナッとな。

▲天盛り(¥500)
最後はポーションでかくアツアツな唐揚げで〆。
ライブ前というのにエエお店すぎて飲みすぎた。

▲鶏から(¥500)
ここは5月の斉藤和義さんのライブの時も来たいなぁ~。
そんで癒されるねん。旨い魚と「なぁ~にぃ?」に(笑)
イヤイヤ素晴らしいお店でした!ご馳走様でした~!!

大ちゃんいつもチケットの手配有難うございます!!
最後にいつものおやじギャ句
「揚げ物を 超食べたあと Superfly」

丸徳
大阪市都島区東野田町3-5-18 [地図]
06-6353-3878
http://tabelog.com/osaka/A2701/A270107/27043862/
ご意見、ご質問などメールは、hinocchi1@gmail.com までど~ぞ!
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |