2016.07.13 (Wed)
焼肉こまち
“一乗寺ラーメン激戦区”のほど近く、
知る人ぞ知る予約必至の人気焼肉店がある…
そんな情報を得た友人が私と姫を誘ってくれて、
喜び勇んで向かったもののお店が見当たらない。

よく見ると、小さな看板にその店名を発見。超隠れ家店。
店裏の長いダクトを標に探したほうが早いかもです(笑)。
『焼肉こまち』/一乗寺

店前には開店前から予約客で列が続々とできていきました。

開店後、1階奥の席に案内されまずは乾杯から。
綺麗な店内は全席2時間制で(2階席もおそらく)すでに満席。

▲生ビール(¥530)
ジョッキもキンキンで最高に旨い。
で、肉をズラリと注文。肉は黒毛和牛!

▲炙りユッケ(¥880)
まずのこの炙りユッケがたまらん旨さ!
肉の甘さがハンパなく素晴らしい!

▲厚切りタン(¥1350)
お勧めと訊いてた厚切りタンはこれで1人前!

しかも待ち切れずに(笑)レアで頂いたけど柔らかいのなんの!
噛めば肉汁と一緒に旨味が溢れてきます。

▲こまちサラダ(¥1000)
サラダも大皿どっかん。そしてちゃんと旨い!
友人がココに我々を誘ってくれたのは、
「2人では多すぎるボリュームだから」というのもあったんやて。

▲和牛カルビ(¥850)

▲和牛特上ロース(¥1390)
確かに肉は1人前に7切れも付いてるし、
人数多いほうが色々注文できるわなぁ。しかし旨い肉ですわ!

▲てっちゃん(¥750)

▲ミノ(¥630)
ホルモンも惚れ惚れするコリコリ食感!
それでいてこの値段設定はホンマ驚異。

▲テールスライス(¥750)
テールも脂身がまったくクセなく骨の周りが美味。
そして〆はこの「寄せ集め」と白ご飯をもらいました。

▲寄せ集め(¥800)
寄せ集めとは、お肉の切れ端を集めたものらしいけど何の何の。
切れ端と呼ぶには上等すぎる大きさで、もちろん味も変わりなし。
逆に言えば「お徳用の肉盛り」だとの意見で一致(仲間調べ)。

▲ごはん(¥280)
ごはんも量が選べるようで、これは中。
久々に晩にご飯食べたなぁ。やっぱり肉と合いますね。

▲スンドゥブ(¥750)

▲ユッケジャンラーメン(¥800)
皆はスンドゥブやユッケジャンラーメンで〆。
どちらもめちゃくちゃ美味しかったらしい。
これでお会計はひとり5000円弱。CP高すぎるお店やわ。
私も姫も一気にココのファンになったのでまた絶対来ます!
ご馳走様でした~~!!
最後にいつものおやじギャ句
「配管を 目印に来て いたダクト…」
↓応援クリックお願いいたします

焼肉こまち
京都市左京区高野泉町11-173 [地図]
075-711-2929
http://komachi-67.com/
ご意見、ご質問などメールは、hinocchi1@gmail.com までど~ぞ!
知る人ぞ知る予約必至の人気焼肉店がある…
そんな情報を得た友人が私と姫を誘ってくれて、
喜び勇んで向かったもののお店が見当たらない。

よく見ると、小さな看板にその店名を発見。超隠れ家店。
店裏の長いダクトを標に探したほうが早いかもです(笑)。
『焼肉こまち』/一乗寺

店前には開店前から予約客で列が続々とできていきました。

開店後、1階奥の席に案内されまずは乾杯から。
綺麗な店内は全席2時間制で(2階席もおそらく)すでに満席。

▲生ビール(¥530)
ジョッキもキンキンで最高に旨い。
で、肉をズラリと注文。肉は黒毛和牛!

▲炙りユッケ(¥880)
まずのこの炙りユッケがたまらん旨さ!
肉の甘さがハンパなく素晴らしい!

▲厚切りタン(¥1350)
お勧めと訊いてた厚切りタンはこれで1人前!

しかも待ち切れずに(笑)レアで頂いたけど柔らかいのなんの!
噛めば肉汁と一緒に旨味が溢れてきます。

▲こまちサラダ(¥1000)
サラダも大皿どっかん。そしてちゃんと旨い!
友人がココに我々を誘ってくれたのは、
「2人では多すぎるボリュームだから」というのもあったんやて。

▲和牛カルビ(¥850)

▲和牛特上ロース(¥1390)
確かに肉は1人前に7切れも付いてるし、
人数多いほうが色々注文できるわなぁ。しかし旨い肉ですわ!

▲てっちゃん(¥750)

▲ミノ(¥630)
ホルモンも惚れ惚れするコリコリ食感!
それでいてこの値段設定はホンマ驚異。

▲テールスライス(¥750)
テールも脂身がまったくクセなく骨の周りが美味。
そして〆はこの「寄せ集め」と白ご飯をもらいました。

▲寄せ集め(¥800)
寄せ集めとは、お肉の切れ端を集めたものらしいけど何の何の。
切れ端と呼ぶには上等すぎる大きさで、もちろん味も変わりなし。
逆に言えば「お徳用の肉盛り」だとの意見で一致(仲間調べ)。

▲ごはん(¥280)
ごはんも量が選べるようで、これは中。
久々に晩にご飯食べたなぁ。やっぱり肉と合いますね。

▲スンドゥブ(¥750)

▲ユッケジャンラーメン(¥800)
皆はスンドゥブやユッケジャンラーメンで〆。
どちらもめちゃくちゃ美味しかったらしい。
これでお会計はひとり5000円弱。CP高すぎるお店やわ。
私も姫も一気にココのファンになったのでまた絶対来ます!
ご馳走様でした~~!!
最後にいつものおやじギャ句
「配管を 目印に来て いたダクト…」
↓応援クリックお願いいたします

焼肉こまち
京都市左京区高野泉町11-173 [地図]
075-711-2929
http://komachi-67.com/
ご意見、ご質問などメールは、hinocchi1@gmail.com までど~ぞ!
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |