2016.11.18 (Fri)
Latte Art Junkies Roasting Shop
1ヶ月ほど前に関西テレビ「よ~いドン!」で
織田信成くんが訪れていたカフェへ。
『Latte Art Junkies Roasting Shop』/堀川紫明

オーナーさんは日本有数のラテ・アーティストで、
世界大会でも上位入賞を果たすほどの実力とのこと。

入店してまずはレジで注文。私も姫ももちろん「カフェラテ」。
それと、信成くんも絶賛してた「ホットドッグ」を。

壁沿いのカウンター席に座り出来上がりを待っていると、
「カフェラテを作るところ、ご覧になりますか?」とオーナーさん。
おおーそれは嬉しいです!と再度レジ前へ。

まずは豆の説明を軽くしてくれはり、
その香りを嗅がせてくれはってからパフォーマンススタート。



繊細な模様がサーっと出来上がって行く不思議。
これと同じのをどこかで見たなぁ。(1ヶ月前にTVでな)

めっちゃ綺麗。すごいわ。
2杯目は豆も変えてくれはるようで、再度香りのチェックから。



そしてこれまたあれよあれよと完成。
簡単そうに見えるけど、だいぶ簡単なんかな。(黙れ)

柄も1杯目と変えてくれはりました。
いやいやこれが世界の技なんですね。感動しました。
そして既に席に届いていたこのホットドッグ。

▲カフェラテ(¥540)、プレミアムホットドッグ(¥486)
これが旨いのなんの!!
TVでも言ってはった「こだわり」が一口でわかる旨さ!
ウィンナーもパン(ラミュデさんのやて)も素晴らしい!!

そのままでも十分味があるけど、“2人”の視線を感じて投下。
使ってあげると嬉しそうな目に変化。おもろい。

赤はケチャップ、黄はマスタード。
つけたほうがやはりホットドッグ感が増しますね。しかし旨い。

いや~ココはエエわ!2号店もできる(できた?)みたい。
ちなみにアルコールも置いてはりますよ~!!
最後にいつものおやじギャ句
「織田くんと 同じカフェラテ 飲むなり~」
↓応援クリックお願いいたします

Latte Art Junkies Roasting Shop
京都市北区紫野宮西町3-4 [地図]
075-200-3355
http://junkies-cafe.com/
ご意見、ご質問などメールは、hinocchi1@gmail.com までど~ぞ!
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |